夏フェスに行ってみたいと思ったけど、いったい何を持っていけばいいのかとお悩みのあなたに、フジロック参加回数10回以上の私が過去の経験をもとに必需品から便利グッズまで紹介します!
今回はフジロックの持ち物についてお話しますがその他の野外フェスにも応用がきく内容だと思います。
※この記事は日帰りからホテル泊、キャンプ泊どのパターンでも共通の持ち物について記載します。
お泊りグッズやキャンプグッズについては下記をご覧ください。
目次
フジロックにマストな必需品
フジロック常連者は必ず持って行っているグッズです!
貴重品
- チケットorリストバンド、キャンプサイト券、駐車券
これらがないと会場に入れません。
出発前に必ず確認を!
- 現金
近年場外のスペースにATMが設置されるようになりましたがかなり並んでいます。多めに持っていきましょう。
- スマホ
説明不要ですね。
- 保険証
万が一の備えに持っていきましょう。
天候対策
- 帽子
暑さ対策はもちろん、雨対策にも役立ちます。
ゴアテックス素材のものがおすすめです。
- 日焼け止め
晴れた時の日差しは強烈でこまめに塗り直すのがベターです。
私は入場前にリキッドタイプをしっかりと塗り塗り直し用にスプレータイプをつかっています。
手が汚れずにすみ便利ですよ。
- リップクリーム
案外忘れがちですが唇も日焼けします。
UV対策効果のあるものを選びましょう。
- 雨具
フジロックでは必ずと言っていいほど雨が降ります。
傘は禁止ですのでポンチョ等用意しましょう。
- 防寒着
会場は昼間は暑いですが、夜になると冷え込みます。
羽織れるものを準備しましょう。
その他
- バッグ
両手が空き、重さの負担が分散されるリュックがおすすめです。
- タオル
速乾性のものだとさらにいいでしょう。
また持ち運びやすいコンパクトなものがおすすめです。
- ティッシュ、ウェットティッシュ
飲食の売店でペーパーナプキンやおしぼりを用意しているところはありません。
自分できちんと用意しておきましょう。
- 折り畳みチェア
あまりステージ間の移動をしない友人は座り心地の良い大きいタイプを、移動が多い私はコンパクトなタイプを使っています。
- 虫よけ
蚊ではなくブヨが出ます。
刺されるとかなり腫れてとてもかゆく、治りにくいです。
私は刺されたところが完全に治るのに1年もかかりました。
そうなる前に事前の対策を!
- 飲み物
会場内でも買えますが割高なので持参するのもおすすめです。
- 充電器
充電スペースもありますが順番待ちでかなり時間がかかります。
あらかじめ持っていきましょう。
- モチベーション
楽しんでやるぞ!という心持ちがあるとより一層楽しめるでしょう!
フジロックにあると便利なグッズ
長年フジロックに参加して試行錯誤した結果、なくても過ごせるけどあるとすごく便利!というグッズをまとめてみました。
- 電子マネー(SuicaやiD等)
近年ほとんどのお店で電子マネーが使えるようになりました。
支払いがスピーディーに済みます。
雨が降っているときにお札が濡れてしまうこともありません。
ただし、チャージができないので事前に済ませておきましょう。
- 汗ふきシート
昼間晴れると汗をかきますのでさっぱりしたいときに。
- 防水ケース、ジップロック
雨が降った時にスマホをはじめとした大事なものを守ってくれます。
- 水筒
会場内に無料の給茶スポットがありお茶をもらうことができます。
また、冷たい飲み物の保冷にも。
- 常備薬
頭痛薬や胃薬など。
- 消毒液、絆創膏
うっかり転んだりしたときや虫に刺されたときに。
私は酔っぱらって転んで擦りむいたことがあります笑
- 虫刺されの薬(ブヨに効くもの)
ブヨに刺されたときに。
- 栄養剤
ウコン等の二日酔い対策や栄養ドリンク。
私は入場前に必ずアミノバイタルのゼリーを摂っています。
疲れ方が全然違いますよ!
- お菓子
ちょっと小腹がすいたときに。
- 塩飴
熱中症対策に。
- 薄手のストール
野外フェスの暑さ対策として、私は体を冷やすことよりも直射日光を浴びないことが大事だと考えています。
頭からかぶれば陰になりだいぶラクになります。
日焼け対策にもなりますね。
- ハンドソープ
会場に水道はありますがハンドソープはありません。
あるとスッキリするのでおすすめです。
持ち運び用の小さい容器に入れておいたりフィルム石鹸というのもあるので用意してみては?
フジロックの持ち物リストまとめ
これらがあれば安心してフジロックを楽しむことができるでしょう。
万全の準備をして思い切り楽しみましょう!
各持ち物の具体的な選び方などは随時別記事で更新予定です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
【男女共通】初心者向けフジロックの服装ポイントと注意点まとめ!
初めてフジロックへ行く方は一体どのような服装で行けばいいのか迷いますよね。 そこで今回は押さえておきたいポイントと注意点をまとめてみました。 https://hajimare....